観光トピックス
更新日: 2024年 09月 09日
日本三奇橋「名勝猿橋」

富士の眺めが日本一美しい街 大月市
名勝猿橋バス専用駐車場ができました!
これまでバス専用駐車場が2台分であったため、混み合いご不便をお掛け致しましたが、新たに5台分の駐車場を設けました。是非ご利用下さい。
案内図
【名勝猿橋がきれいになりました】
老朽化に伴い昨年12月から行われていた橋梁の修繕工事が終了しました。
きれいになった名勝・猿橋にぜひお越しください。
![]() |
![]() |
イベント情報はこちらから
体験型観光のPR動画について
大月DMO推進協議会では、以下の体験型観光をPRする動画を制作しました。
(1) ヘルスケアツーリズム
(2) アウトドア
(3) 野草体験
(4) 和文化体験
(5) 桃太郎ツアー
ぜひご覧ください。
猿橋 (Saru Bridge) が「2017年エクセレンス認証」に認定されました!!
エクセレンス認証とは、世界最大の旅行サイトであるトリップアドバイザー上で過去1年に渡り5満点評価のうち
4以上を維持し、素晴らしい口コミを一貫して得ている施設に贈られます。
トリップアドバイザーには世界で700万以上の施設が登録され、5億件以上の口コミ情報が投稿されています。
トリップアドバイザーに登録されているトップ10%の施設のみが、エクセレンス認証に認定されています。
大月山岳会会員の佐藤 知津夫氏が著者を務めた「素晴らしき大月の山々」シリーズ。
大月市民の会新聞に2009年11月から2012年11月(三年間)掲載され、大月の素晴らしい山々を紹介しています。
登山のアドバイス・お勧めのコースも記載されており、登山者や大月の山々を登山していない方にも必見の内容です。
【素晴らしき大月の山々】 (15,683KB)
「ふる里大月」を題材としたCDが販売されました。
大月市出身の歌手、矢貝文乃さんが、ふる里大月を題材にしたCDが販売されました。
曲名は、「ふる里の景色」歌の中には、大月市民ならば誰もが心に残っている景色が歌われています。
歌詞はこちら
お問い合わせ先
産業建設部 産業観光課(大月桃太郎課) 観光担当
〒401-0015 山梨県大月市大月町花咲1608番地19
ダイヤルイン:0554-20-1829
FAX:0554-20-1533