岩殿山ふれあいの館

本市出身の山岳写真家 白簱史朗氏が撮影した、秀麗富嶽十二景から眺めた四季折々の富士山の写真を中心に展示しています。また、今では見ることが出来ない大月市の昔の写真を展示しています。
2階展望室からは大月市街地を一望することができ、晴れた日には富士山を望むことができます。
岩殿山ふれあいの館に関するおしらせ
○令和3年4月から入場料が無料です!
令和3年4月から白簱史朗写真館の入場料が無料になりました。たくさんの方のご来館をお待ちしております。
○新型コロナウイルス対策を実施しています
新型コロナウイルス対策として、岩殿山ふれあいの館では下記の取組を行っています。
・十分な換気の実施、入場制限をかけるなど館内環境に配慮
・受付、手すり、トイレなど定期的に消毒清掃を実施
・館内に消毒液やハンドソープを設置
・スタッフのマスク着用
ご来場の際は下記へのご理解・ご協力をおねがいいたします。
・体調に不安のある方、マスク非着用の方、新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者として現在経過観察中の方のご来場はご遠慮ください。
・入館時の手指消毒、チェックシート記入にご協力ください。
・作品鑑賞時はほかのお客様と十分距離をとってください。
・長時間(1時間以上)の滞在はご遠慮ください。
・お子様のみのご利用はご遠慮ください。
・混雑を避けるため、入場制限を行う場合があります。
開館時間
午前9時~午後4時
休館日
毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)
12月27日から翌年1月5日まで
白簱史朗写真館

館内の様子1

館内の様子2
2階には、秀麗富嶽十二景コンテスト入選作品などを展示しており、展望室からは絶景の富士山が見られます。

秀麗富嶽十二景写真コンテスト入選作品

小山田信茂に関する資料
アクセス
駐車場からふれあいの館までの詳しいご案内はこちらをご覧ください。
・大月駅から徒歩30分
・岩殿山公園駐車場から徒歩15分(駐車場10台)
お問い合わせ先
岩殿山ふれあいの館
大月市賑岡町強瀬81-1
ダイヤルイン:0554-23-4611