トップ > くらし・生活 > 届出・登録・証明 > 大月市 住民票の郵便請求
住民票の郵便請求
更新日: 2024年 12月 04日
● 必要なもの
1 住民票を請求する旨の請求書(様式は任意)
(1) 請求者の住所、氏名(署名)、電話番号(昼間に連絡のとれる番号)
(2) 必要な人の住所、氏名(請求者と同じ場合は必要ありません。)
(3) 世帯全員か一部(必要な人の氏名)の別
(4) 必要通数
(5) 続柄、本籍記載の要、不要
(6) 国籍・地域、在留資格、在留カード等番号などの記載(外国人住民の方)
2 本人確認書類
※請求者本人を証明できる書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)のコピー
※代理人による請求の場合は、委任状と代理人本人を証明できる書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)のコピー
本人確認書類についてはご確認ください
3 手数料=住民票の写し1通につき300円
※手数料分の定額小為替を郵便局で購入してください。
4 返信用封筒(あて名記入、切手貼付)
※たくさんの通数を請求されるときは、余分に切手を入れてください。
※原則請求者本人の住民登録地(転出地)に返送となります。
5 送付先
〒401-8601
山梨県大月市大月二丁目6番20号
大月市役所 市民課 戸籍住民担当 宛
※郵送請求の場合、配達日数と役所の処理日数が必要ですので、余裕をもって請求してください。なお、お急ぎの方は速達郵便をご利用ください。
お問い合わせ先
市民生活部 市民課 戸籍住民担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8022
FAX:0554-23-1216