トップ > 広報おおつき

広報おおつき

最新号


広報おおつき最新号 最新号の内容を見る
  
PDFPDFファイル(9022KB)

📖おおつきeBooks (電子書籍)このリンクは別ウィンドウで開きます

P.02 猿橋~時代とともに~/P.04 連載 夢を叶える大月仕事人/P.06 山梨県議会議員一般選挙/P.08 新型コロナ感染予防/P.09 診療予定表/P.10 ニュース+/P.15 暮らしの情報/P.19 生活情報/P.20 生き活きらいふ/P.22 図書館・教育情報/P.23 福祉と介護のはなし・大月探訪記/P.24 子育て情報/P.25 おおつき情報カレンダー/P.26 まちの話題/P.28 3月生まれの元気な子

※お詫びと訂正
P.21 生き活きらいふに掲載されている内容に誤りがありました。正しくは次の通りです。
「その他の検診」の表中の「乳がん」の対象者について、
①20歳~39歳②40歳以上の和暦の生まれ年が偶数の方(いずれも令和6年3月末現在)…内容:超音波検査/自己負担金:700円
40歳以上の和暦の生まれ年が奇数の方(令和6年3月末現在)…内容:マンモグラフィ検査/自己負担金:1,000円

お詫びして訂正します。

バックナンバー

広報おおつき 令和5年(2023年)

広報おおつき 令和4年(2022年)

広報おおつき 令和3年(2021年)

広報おおつき 令和2年(2020年)

広報おおつき 平成31(令和元)年(2019年)

広報おおつき 平成30年(2018年)

広報おおつき 平成29年(2017年)

広報おおつき 平成28年(2016年)

広報おおつき 平成27年(2015年)

広報おおつき 平成26年(2014年)

広報おおつき 平成25年(2013年)

広報おおつき 平成24年(2012年)

広報コンクール受賞作品

声の広報

 声の広報おおつきは、市内ボランティア団体『音訳ボランティア聲』の皆さんが、「広報おおつき」の内容を音訳し、CDに録音しています。
 CDの配布は、大月市社会福祉協議会から希望される方にお渡しする仕組みです。詳細は、大月市社会福祉協議会(23-2001)までご連絡ください。
 ※市立図書館では、館内でCDを聴くサービスを行っています。(どなたでも利用可)

お問い合わせ先

総務部 秘書広報課 広聴広報担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8005
FAX:0554-23-1216

▲ページのトップへ