トップ > 市政・情報公開 > 施策・計画 > 大月市 第6次総合計画
大月市第6次総合計画後期基本計画
更新日: 年 月 日
平成18年12月に「信頼と協働のまちづくり」を基本理念とし、「郷土に愛着を持ち、豊かな自然の恵みを生かし、一人ひとりにやさしく、安全で安心して、健康で住み続けることのできる活力のあるまち」を将来像として掲げた大月市第6次総合計画を策定しました。
第6次総合計画は、計画期間を平成28年度までの10年の基本目標(8項目)および個別目標(44項目)を示した基本構想と、これらの目標を達成するための前期5年間の施策などを示した前期基本計画で構成されていました。
この前期基本計画の計画期間が平成23年度で終了となることから、後期5年(平成24年度~平成28年度)に本市の将来像を実現するため、基本目標・個別目標に示す体系に基づいて、具体的な施策内容を示した「大月市第6次総合計画後期基本計画」を策定いたしました。
後期基本計画では、277の施策を掲げ、計画の達成状況を管理するため116項目の指標を設定しております。
- 計画書(全文)
- 第6次総合計画後期基本計画(全文)
(5,494KB)
- 計画書(分割)
- 目次・総論
(293KB)
後期基本計画1-1(530KB)
後期基本計画1-2(752KB)
後期基本計画1-3(579KB)
後期基本計画1-4(947KB)
後期基本計画1-5(1,380KB)
後期基本計画2-1、2-2、2-3(567KB)
策定資料(38KB)
資料編(873KB)
索引(500KB)
第6次総合計画・前期基本計画
お問い合わせ先
総務部 企画財政課 企画担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8011
FAX:0554-23-1216