トップ > くらし・生活 > 届出・登録・証明 > コンビニ交付サービス
コンビニ交付サービス
更新日: 年 月 日
マイナンバーカードを使って、コンビニで住民票と印鑑登録証明書を取得できます!!
・早朝や夜間、休日もご利用いただけます。
ご自宅や勤務先、お出かけ先などの最寄りのコンビニでご利用いただけます。
利用できる方
大月市に住民登録をされている方で、利用者証明用電子証明書を格納したマイナンバーカードをお持ちの方。
※コンビニ交付サービスを利用する際は、「申請者本人であること」を証明するため、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の入力が必要です。
※15歳未満の方、成年被後見人の方、住民基本台帳における支援措置対象者の方はコンビニ交付をご利用いただけません。
コンビニ交付サービスの利用には、「利用者証明用電子証明書」を搭載したマイナンバーカードが必要となります。ぜひこの機会に、マイナンバーカードを申請してみませんか。
マイナンバーカード(個人番号カード)について(申請・交付)
取得できる証明書及び手数料
1.住民票の写し 300円
2.印鑑登録証明書 300円
1.住民票の写し(本人・世帯全員・世帯の一部)
・大月市に住民登録されている方が取得できます。
・本人及び同一世帯員の住民票の写しが取得できます。
・本籍、続柄、個人番号の記載有無が選択できます。
・本人または同一世帯員の中に1人でも転出予定者がいる場合は取得できません。
・死亡者の除票の写しは取得できません。
・住民票コードが記載された住民票の写しは取得できません。
2.印鑑登録証明書
・大月市に住民登録があり、印鑑登録されている方が取得できます。
・本人が転出予定者の場合は取得できません。
※手数料が免除となる証明書が必要な方は、市役所市民課または出張所までお越しください。
利用できる時間
午前6時30分から午後11時(土・日・祝日含む)
※年末年始(12月29日から1月3日まで)とシステム休止日は利用できません。
利用できる店舗
全国のセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート
利用方法
コンビニエンスストアにて、証明書を取得する方法をご紹介します。
最初に、店舗に設置されているマルチコピー機の画面に表示されている「行政サービス」のボタンを押していただけますと、利用開始となります。
※代表的な端末画面のイメージを示しますので、参考にしてください。
(以下画像引用:地方公共団体情報システム機構)
証明書の交付を選択します。
証明書交付サービスを選択します。
画面の指示に従い、マイナンバーカードをカード置き場に置きます。
「お住いの市区町村の証明書」を選択します。
利用者証明用電子証明書の数字4桁の暗証番号を入力します。
マイナンバーカードを取り外します。
※この操作以降、マイナンバーカードは使いませんので、お忘れにならないよう各自で保管してください。
「住民票の写し」または「印鑑登録証明書」を選択します。
※今回の例では、「住民票の写し」を選択します。
証明書の交付種別を選択します。
証明書に記載する項目の有無を選択します。
証明書の必要部数を入力します。
これまで入力した内容の最終確認を行います。
訂正が必要な場合は、該当項目の入力画面または選択画面まで戻って訂正することができます。
必要部数分の証明書の交付手数料をマルチコピー機に手数料を投入します。
証明書が必要部数分印刷されます。
証明書をお取りいただき、内容を確認してください。
よくある質問
Q.差し替えや返金はできますか?
A.コンビニ交付サービスで取得された証明書の交換や手数料の返金はできません。内容をご確認のうえ、操作をお願いします。
Q.暗証番号を忘れてしまった場合はどうすればよいですか?
A.暗証番号の再設定が必要です。暗証番号を3回間違えてロックがかかった場合も同様です。再設定には、マイナンバーカードと本人確認書類を持って本人が市民課で手続きをする必要があります。
Q.印鑑登録証明書の取得に印鑑登録手帳は必要になりますか?
A.コンビニ交付では印鑑登録手帳は必要ありません。(市民課や出張所窓口での取得の場合は必要です。)
Q.市役所で取得した場合と違いはありますか?
A.コンビニ交付では、A4サイズの普通紙を使い、両面に不正を防止する加工が施されています。証明書が2枚以上になる場合、ホチキス留めはされませんが、証明書に記載のページ数と固有の番号を印字することで、ひとつづりと判断できるようになっています。ひとつづりで有効な証明書となりますので、枚数を確認し、お取り忘れに注意してください。
Q.代理人が手続きを行うことはできますか?
A.マイナンバーカードの利用は原則本人のみとなります。
関連リンク
コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付 コンビニ交付(外部リンク)
お問い合わせ先
市民生活部 市民課 戸籍住民担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8022
FAX:0554-23-1216