トップ > 子育て・教育 > 子育て > 大月市 赤ちゃんが産まれたら

赤ちゃんが産まれたら

新生児聴覚検査

赤ちゃんの健やかな成長を支援するために、医療機関で受ける新生児聴覚検査費用の助成を行います。

対象者:新生児聴覚検査を受ける新生児
    大月市民であることが条件ですので、転出された場合は、転出先の市町村にご相談ください。
回数:1回
費用:1回につき3,000円を上限として、市が負担します。3,000円を超えた分は自己負担となりますので、ご了承ください。
   検査を受けなかった場合の費用還付はありません。
検査内容:自動聴性脳幹反応検査(自動ABR)または耳音響放射検査(OAE)
利用方法:市の委託した医療機関で受診する場合は、受診票を提出いただくことで助成が受けられます。
     委託医療機関以外にて新生児聴覚検査を受けられる場合には、事前にご相談ください。

産婦健康診査

出産後のお母さんが安心して育児するために、こころとからだの健康状態を確認する(医療機関で受ける)産婦健康診査において助成を行います。

対象:産後2週間健診・産後1か月健診を受ける産婦
   大月市民であることが条件ですので、転出された場合は、転出先の市町村にご相談下さい。
回数:産後2週間健診1回、産後1か月健診1回
費用:1回につき5,000円を上限として、市が負担します。5,000円を超えた分は自己負担をなりますので、ご了承ください。
   健診を受けなかった場合の費用還付はありません。
健診内容:①問診 ②診察 ③体重、血圧測定 ③体重、血圧測定 ④尿検査 ⑤エジンバラ産後うつ質問票
     ※上記①~⑤までの全ての項目について実施していることが助成の対象となります。
利用方法:市の委託した医療機関で受診する場合は、受診票を提出いただくことで助成が受けられます。
     委託医療機関以外にて新生児聴覚検査を受けられる場合には、事前にご相談ください。

新生児・乳児・産婦訪問

新生児期・乳児期の赤ちゃんとお母さんを対象に、保健師または助産師が訪問し、赤ちゃんの発育・栄養・疾病予防など育児を行っていく上での相談に応じています。

育児教室

生後約1か月の赤ちゃんとお母さんを対象に予防接種の説明、お母さん同士の交流会、児童館の見学ツアーを開催しています。赤ちゃんとできる手遊びの紹介は好評です。対象の方には、個別に通知をしています。

もぐもぐ(離乳食)教室

赤ちゃんが月齢3~6か月になる月に、成長に合わせた栄養のあり方や離乳食のつくり方について学習しています。調理実習や栄養士による個別相談、お母さん方の交流会もあります。対象の方には個別に通知を送付しますので子育て健康課健康増進担当に申し込みをしてください。
費用は材料費の一部を負担していただきます。当日は託児の用意もあります。


※感染症予防のため、当面の間は調理実習・託児なしの講義のみの教室となります。
  お子さんと一緒にお話を聞く形となります。

乳幼児健康診査

保健センターにて、4か月児健診・9か月児健診・1歳6か月児健診・2歳児歯科健診・3歳児健診を行っています。対象の方には個別に通知をしています。

乳児一般健康診査

1歳のお誕生日の前日までに2回指定医療機関で健診をお受けていただくもので、母子健康手帳と一緒に受診票をお渡しします。1回目は6か月未満(出来るだけ1か月健診)に、2回目は6か月~1歳の誕生日前日までにご利用ください。

産後ママの安心相談室

「授乳がうまくいかない」 「母乳が足りているかな」 「赤ちゃんの体重は増えているかな」 「赤ちゃんのお世話の仕方がわからない」 「イライラする」 など心配事のある産後のお母さん、ぜひ相談室へお越し下さい。保健師、助産師が相談に応じます。

宿泊型産後ケア事業

育児への不安や負担感を有する産後4か月までの母親とそのお子さんが宿泊しながら母体のケアと育児に関する相談、沐浴や授乳等の指導等の支援を助産師が提供する事業です。

お問い合わせ先

市民生活部 子育て健康課 健康増進担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8038
FAX:0554-22-6422

▲ページのトップへ