トップ > 健康・福祉 > 健診・健康 > 大月市 乳がん・子宮頸がんバス検診のお知らせ
乳がん・子宮頸がんバス検診のお知らせ(令和7年度)
更新日: 2025年 04月 18日
・こちらのバス健診はインターネット予約が可能です。(やまなしくらしねっとのページになります。)
バス検診、もしくは医療機関のどちらかのみとなります。
令和7年5月19日(月)午前9時より予約が開始となります。
対象
<子宮頸がん>21歳~59歳の女性(令和8年3月31日現在)
<乳がん>20歳以上の女性(令和8年3月31日現在)
※子宮頸がん検診は2年に1度の検診となります。令和6年度に市の検診を受診した方は受けられません。
詳細は子宮頸がん検診をご覧ください。
日時
検査の種類 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
乳がん検診① | 8月16日(土) | 午前9時~11時 |
乳がん検診② | 9月2日(火) | 午後1時30分~3時30分 |
乳がん検診③ | 12月5(金) | 午後1時30分~3時30分 |
子宮頸がん検診① | 8月21日(木) | 午後1時20分~2時30分 |
子宮頸がん検診② | 10月2日(木) | 午後1時20分~2時30分 |
※完全予約制、先着順となります。
ご希望の方は早めにお申し込みください。
受付時間を分けてご案内します。必ず受付時間内の受診をお願いします。
子宮頸がん検診の日程には託児を行います。ご希望の方は必ず申込時にお伝えください。
乳がん検診を受ける際、託児を希望する方は特定(基本)健診・がん検診のバス検診の予約をお願いします。
会場
大月市民会館 (山梨県大月市御太刀二丁目11番22号)
申込方法
申込再開日:令和7年5月19日(月) 午前9時~
申込方法:電話・窓口・やまなしくらしねっと
申込をいただいた方には、ご案内を送付いたします。
検査の種類、自己負担金
検査の種類 | 対象者 | 自己負担金 |
---|---|---|
乳がん検診
超音波(エコー) |
20~39歳の方と40歳以上の 生まれ年(和暦)が偶数の方 |
500円 |
乳がん検診
マンモグラフィ |
40~49歳の生まれ年(和暦)が奇数の方 50歳以上の生まれ年(和暦)が奇数の方 |
1,000円 700円 |
子宮頸がん検診 (頸部細胞診検査) |
21~59歳の方 | 1,000円 |
※乳がん無料クーポン券利用者は、マンモグラフィの検査となります。
※子宮頸がんバス検診では、4月下旬に送付する受診券が必要になります。
子宮体部がん検診はできません。
お問い合わせ先
市民生活部 子育て健康課 健康増進担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8038
FAX:0554-22-6422