トップ > 文化・スポーツ > 生涯学習施設 > 埋蔵文化財包蔵地内における土木工事等の実施について

埋蔵文化財包蔵地内における土木工事等の実施について

手続きの手順

  大月市内で建築・土木工事等を計画されている方は、埋蔵文化財の保存に配慮した工事の計画と施工をお願いします。以下の手順をふまえて手続きをお願いいたします。

(1)事前照会

 開発予定地が「周知の埋蔵文化財包蔵地」かどうかの照会をお願いします。照会については、大月市郷土資料館窓口・電話・FAXで確認することができます。電話での問合せの場合、位置確認のため、予定地の地図をFAXにて送付してください。
 事業計画段階のなるべく早い時期に確認をお願いします。

 有無照会文様式Excelエクセルファイル(14KB)
 有無照会文様式PDFPDFファイル(160KB)

(2)照会した結果、周知の埋蔵文化財包蔵地である場合

埋蔵文化財発掘届の提出

 周知の埋蔵文化財包蔵地内で土木工事を行う場合、文化財保護法第93条の規定により、事業者は工事着手の60日前までに「埋蔵文化財発掘の届出」を山梨県に提出しなければなりません。届出書は下記および大月市郷土資料館窓口にあります。必要事項を記入し、必要な図面を添付の上、大月市郷土資料館窓口に提出してください。

埋蔵文化財発掘届・・・・2部ずつ提出(2部とも押印したもの)
(文化財保護法第93条・山梨県埋蔵文化財事務取扱要項第5条関係)
 
 ① 埋蔵文化財発掘届(第3号様式と第3号様式別記)Excelエクセルファイル(45KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

  埋蔵文化財発掘届(第3号様式)PDFPDFファイル(109KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

  埋蔵文化財発掘届(第3号様式別記)PDFPDFファイル(135KB)このリンクは別ウィンドウで開きます


 ②添付図面
・工事箇所の案内図
・開発地内の配置図
・造成計画図(現地表面及び切り盛りを明記した横断図)
・建築物の基礎構造図もしくは断面図(掘削の深度が分かるもの)
・その他教育委員会が指示する書類または図面

 ③発掘調査承諾書・・・1部提出

 
発掘調査承諾書Wordワードファイル(14KB)

 発掘調査承諾書PDFPDFファイル(67KB)


 届出の受理後、「山梨県埋蔵文化財事務取扱要項」に基づき、工事内容に該当する指示が山梨県から事業者に通知されます。この通知を受け、事業者と市教育委員会で具体的な取り扱いについて協議します。

埋蔵文化財について

埋蔵文化財AtoZこのリンクは別ウィンドウで開きます(山梨県庁サイト)

お問い合わせ先

郷土資料館
〒409-0614 山梨県大月市猿橋町猿橋313番地2
ダイヤルイン:0554-23-1511
FAX:0554-23-1512

▲ページのトップへ