令和7年国勢調査員を募集しています
更新日: 2025年 04月 28日
令和7年10月1日を基準日として、5年に一度の国勢調査が実施されます。
国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)を対象とし、
人口減少や少子高齢化などの実態を明らかにする国の最も重要な統計調査です。
大月市では、「令和7年国勢調査」の調査員として従事してくださる方を募集しています。
説明会で詳しい仕事の内容を説明しますので、経験のない方でも安心してご応募ください。
退職された方や学生の方の応募もお待ちしております。
応募資格
① 20歳以上で責任を持って業務に従事できる方
② 調査内容について秘密を保持できる方
③ 税務・警察および選挙に直接関係のない方
④ 暴力団その他反社会的勢力と関係のない方
※パート・アルバイトなど、他の職業をお持ちの方でも可能ですが、
調査員説明会への出席、9月から10月末まで調査に従事できること、
現在従事している事業所の承諾が必要です。
仕事の内容
1.調査員説明会への参加 (9月上旬予定)
2.担当地域の確認
3.調査についての説明と調査書類の配布 (9月中旬~9月下旬)
4.回答確認リーフレットの配布と調査票の回収 (10月上旬~)
5.回収した調査票の整理と提出 (10月下旬)
活動期間
令和7年9月~10月末まで
募集人数・募集期間
50名程度
※定員になり次第締め切ります。
報酬
総務省より定められた報酬をお支払いします。
応募方法
下記のいずれかの方法によりお申し込みください。
1.電話
2.下記の応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、
FAX、郵送、持参のいずれかによりお申し込みください。
申込書(23KB)
申込書(160KB)
〒401-0015 大月市大月町花咲1608番地19
大月市役所 (花咲庁舎) 産業観光課 産業振興担当
TEL:0554-20-1857
FAX:0554-20-1533
※書類審査もしくは面談の上、採用を決定いたします。
国勢調査についてはこちらから
お問い合わせ先
産業建設部 産業観光課(大月桃太郎課) 産業振興担当
〒401-0015 山梨県大月市大月町花咲1608番地19
ダイヤルイン:0554-20-1857
FAX:0554-20-1533