トップ > くらし・生活 > 届出・登録・証明 > 大月市 市営火葬場
市営火葬場
更新日: 年 月 日
新型コロナウイルス感染防止のための対応について
人数や飲食等について制限を解除いたします。
引き続き、施設内を清潔に保つようご協力をお願いします。
新型コロナウイルス等の感染症により亡くなられた方の火葬について
通常の火葬と同様の対応になります。
使用許可
死亡届が出された後、火葬場使用許可証を発行します。(お届けを出す前に予約してください。)
使用料
区分 | 市内居住者 | 市外居住者 | 摘要 | |||
12歳以上 | 12歳未満 | 12歳以上 | 12歳未満 | |||
火葬 | 死体 | 10,000円 | 7,000円 | 60,000円 | 30,000円 | 一体につき |
死胎 | 3,000円 | 30,000円 | 一胎につき | |||
胞衣産汚物処理 | 1,000円 | 10,000円 | 一個につき | |||
人体分離体 | 2,000円 | 10,000円 | 一個につき | |||
改葬 | 10,000円 | 30,000円 | 一体につき |
注意事項
・火葬場使用許可証を必ずお持ちください。
・棺の中に絶対入れてはいけないもの。
ドライアイス、酒、ビールなどのビン類、缶詰、缶ジュース、スプレーなど
果物類、多量の衣類、書籍、ビニール類、
ペースメーカーなど破裂の恐れのある医療器具類
・予約時間に間に合うようにお越しください。
・お帰りの際、待合棟の清掃にご協力願います。(ごみもお持ち帰りください。)
お問い合わせ先
市民生活部 市民課 生活環境担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8023
FAX:0554-23-1216