トップ > 健康・福祉 > 健診・健康 > 大月市 新型コロナウイルス感染症予防接種について

大月市新型コロナウイルス感染症予防接種について

更新日: 20241025

特例臨時接種として、実施している無料の新型コロナウイルスワクチン接種は、令和6年3月31日で終了いたしました。

令和6年度からは予防接種法上のB類疾病に位置付けられ、重症化予防を目的に、65歳以上の方等に実施している季節性のインフルエンザ予防接種と同様の「定期接種」として実施します。

新型コロナワクチン 定期接種リーフレットこのリンクは別ウィンドウで開きます
 厚生労働省のページになります。

対象者

接種日現在、大月市に住民票がある下記の方
(1)65歳以上の方
(2)60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方およびヒト免疫ウイルスにより免疫の程度に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方

留意事項
・新型コロナウイルス感染症予防接種は義務ではありません。希望する方のみ接種してください。
・定期接種対象者以外の方であっても、任意接種として接種を受けることは可能です。(任意接種は、全額自己負担となります。)

65歳以上の方には今年度のみハガキにて接種のお知らせを送付いたします。
(予診票の個別郵送はいたしません。)

実施期間

令和6年10月1日~ 令和7年3月31日

・上記期間以外での接種は、全額自己負担となりますのでご注意ください。

接種回数

1人につき1回

接種場所

山梨県内の新型コロナウイルス感染症予防接種登録医療機関

大月市内の新型コロナウイルス感染症予防接種登録医療機関(五十音順)
医療機関名 住所 電話番号
共立診療所さるはし 大月市猿橋町殿上587-1 0554-20-1311
黒田医院 大月市猿橋町猿橋249-2 0554-22-0811
進士医院 大月市御太刀2ー8-19 0554-22-0150
すずき整形外科医院 大月市御太刀2ー8-8 0554-22-6500
稚枝子おおつきクリニック 大月市大月1-8-5 0554-56-7766
地方独立行政法人大月市立中央病院 大月市大月町花咲1225 0554-22-1955
賑岡診療所 大月市賑岡町畑倉1197-4 0554-22-0466
はちすか整形外科クリニック 大月市駒橋1-2-36 0554-22-1117
初狩クリニック 大月市初狩町中初狩108-1 0554-25-3211
富士厚生クリニック 大月市大月1ー17-23 0554-22-1450
藤本医院 大月市猿橋町伊良原91-1 0554-22-8155
堀田医院 大月市大月1ー5-20 0554-22-0113
真木医院 大月市大月町真木2185-1 0554-22-5060
武者医院 大月市大月1ー15-18 0554-23-1166
わたなべクリニック 大月市猿橋町猿橋184 0554-22-2428

県外での接種を希望される場合は、事前に子育て健康課までお問合せください。

接種費用

国の助成額:8,300円 市の助成額:3,500円 合計11,800円
接種費用との差額は自己負担となります。
接種する医療機関でご確認ください。

接種方法

接種を希望する方は、医療機関に直接予約をしてください。
予診票は市内医療機関、市役所、出張所に置いてあります。
(予診票の個別郵送はいたしません。)
接種当日は予約した医療機関に、本人確認書類をお持ちください。

医療機関の方へ(請求書)

令和6年度 予防接種委託料請求書(B類疾病)PDFファイル(95KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

令和6年度 予防接種委託料請求書(B類疾病)*記入についてPDFファイル(107KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

市民生活部 子育て健康課 健康増進担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8038
FAX:0554-22-6422

▲ページのトップへ