トップ > 健康・福祉 > 医療・国民健康保険 > 大月市 市立中央病院改革プラン
市立中央病院改革プラン
更新日: 年 月 日
概要
本市は、平成19年12月に総務省から示された「公立病院改革ガイドライン」に基づき「市立中央病院改革プラン2008」を策定しましたが、目標とした平成23年度での経営黒字化は達成できませんでした。このため、平成24年度以降も引き続き病院経営の健全化、新病棟建設を含めた病院の再生を図るとともに、市民に安心安全な医療を安定して提供し、今後も地域医療を確保して行くことを目標として「市立中央病院改革プラン2013」に改訂しました。
その後「新公立病院改革ガイドライン」が策定されたことに伴い、病床利用率が低水準なことや経営形態の見直しに係る計画の明記などが必要なことから新たに「市立中央病院新改革プラン2017」を策定しました。
行政と病院と市民協働の病院づくりに向け、市民の皆様のご理解ご協力をお願いします
この新改革プラン2017は、
1.地域医療構想を踏まえた役割の明確化
2.経営の効率化
3.再編・ネットワーク化
4.経営形態の見直し
の4つの視点に立ち市立中央病院のあり方を改めて検討し、病院経営の健全化、病院の再生を図るとともに、市民に安心安全な医療を安定して提供し、今後も地域医療を確保して行くことを目標とするものです。
改革プラン2008の内容
改革プラン2008の内容(概要版)
改革プラン2013の内容
改革プラン2013の内容(概要版)
改革プラン2017の内容(513KB)
点検・評価
「公立病院改革ガイドライン」では、プランの実施状況を概ね年1回以上点検・評価・公表することとしています。これを踏まえ、大月市立中央病院運営委員会において点検・評価が行われました。
平成21年度 プランの進捗状況・評価
平成22年度 プランの進捗状況・評価
平成23年度 プランの進捗状況・評価
平成24年度 プランの進捗状況・評価
平成25年度 プランの進捗状況・評価
平成26年度 プランの進捗状況・評価
平成27年度 プランの進捗状況・評価
平成28年度 プランの進捗状況・評価
平成29年度 プラン(新改革プラン2017)の進捗状況・評価
平成30年度 プラン(新改革プラン2017)の進捗状況・評価(541KB)
お問い合わせ先
市民生活部 子育て健康課 健康増進担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8038
FAX:0554-22-6422