更新日: 年 月 日
大月市郷土研究会
代表者等氏名 | 会長 藤本 政一 | |
活動内容 | 現在の会員数 | 17名 |
活動を開始した時期 | 昭和53年4月創立 | |
主な活動日 | 特に限定せず、常時研究を心がけている | |
主な活動時間帯 | 午前9時~午後6時 | |
主な活動場所 | 市民会館、図書館、郷土資料館 | |
活動内容 | 郷土の歴史、文化、自然、風俗、民俗などの研究を通して自己研鑽を重ね地域文化の発展に尽くすことを目的に活動している。 ・岩殿山を巡る歴史、くらしの民俗学等の講演会、研究会の開催、史跡巡り実施見学会(山本周五郎生誕百周年記念事業の実施、小山田氏・森武七氏の郷土史研究講演会の開催等) ・「小山田信茂公顕彰会」講演会 ・大月市の名字、屋号、地名等の研究調査 ・大月市小中学校の校歌集の推進 |
|
入会方法 | 会員募集の有無 | 有 |
入会条件 | 無 | |
募集時期 | 通年 | |
入会金 | 無 | |
会費 | 年3,000円 | |
連絡先 | 氏名 佐藤 佳伸(事務局) 電話 090-2205-0193 |
|
PR | 大月市小中学校の校歌集、CD化事業の推進 「大月市の名前と屋号」の調査研究・「小山田信茂公顕彰会」への協力 |
お問い合わせ先
教育委員会 社会教育課 社会教育担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-8050
FAX:0554-22-2892