トップ > 子育て・教育 > 子育て > 大月市 幼稚園・認定こども園

幼稚園・認定こども園(教育部分)

幼稚園・認定こども園(教育部分)とは・・・

幼稚園は学校教育法に基づいて幼児教育を行う施設で、幼稚園ごとに特色ある教育を行っており、市内には私立幼稚園が1園あります。
認定こども園は、保育部分と教育部分があり、市内には私立認定こども園が2園あります。

対象年齢:満3歳から就学前まで
教育時間:1日4時間を標準とします。
※教育時間の前後に在園児を対象として「一時預かり事業」を実施している幼稚園・認定こども園もあります。
※入園、見学等は各幼稚園・認定こども園で受け付けますので、直接お問い合わせください。

施設名 住所 電話番号 施設区分
大月キリストの教会幼稚園 大月市駒橋一丁目9番14号 0554-22-0312 私立幼稚園
令和にこにこ園 大月市猿橋町殿上308番地 0554-22-2525 私立認定こども園
とりさわ認定こども園 大月市富浜町鳥沢1973番地1 0554-26-5310 私立認定こども園

※猿橋幼稚園は令和4年度末をもって休園となりました。

※令和5年4月から鳥沢幼稚園は認定こども園へ移行となりました。

WAM NET ここdeサーチ ※知りたい地域の保育所や幼稚園、認定こども園などの情報をお住いの地域や最寄り駅などから検索することができます。(外部サイトへリンクします)

入園について

子ども・子育て新制度(施設型給付)へ移行した幼稚園へ入園する場合は、『教育標準時間(1号)認定』を受ける必要があります。入園が内定した幼稚園を通じて、市へ「教育・保育給付認定(現況)申請書」を提出してください。

◆ 継続利用について
 今年度幼稚園に通っていて、来年度以降も幼稚園に通う場合は、引き続き支給認定を受けるための「教育・保育給付認定(現況)申請書」を提出していただく必要があります。

◆ 大月市内の幼稚園に通う場合は各幼稚園で、市外の幼稚園等に通う場合は子育て健康課保育支援担当で手続きをしてください。

幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月1日から幼児教育・保育の無償化が実施されたことにより、満3歳児クラスから5歳児クラスの子どもの利用料が無料になりました。

副食費の実費負担について

副食費(おかず代など)は、これまでどおり実費負担になりますが、低所得世帯を対象に減免制度が設けられています。
対象は、第1階層から第3階層の世帯及び全階層の第3子以降の子どもです。
※第1号認定の第3子の考え方・・・小学校3年生までの子どもで最年長の子どもから3人目以降

 ◆階層の判定は、年度途中に切り替えを行います。
 4月~8月分は、前年度市町村民税所得割により判定します。
 9月~3月分は、現年度市町村民税所得割により判定します。

階層区分 第1子 第2子 第3子以降
第1 生活保護世帯 免 除 免 除 免 除
第2 市町村民税非課税 免 除 免 除 免 除
第3 市町村民税所得割課税額 77,100円以下 免 除 免 除 免 除
第4 市町村民税所得割課税額 211,200円以下 実費負担 実費負担 免 除
第5 市町村民税所得割課税額 211,201円以上 実費負担 実費負担 免 除
第1階層~第3階層
 市町村民税所得割課税額77,101円未満 
 年齢に関わらず保護者と生計を同一とする子ども数による
第4階層~第5階層
 市町村民税所得割課税額77,101円以上 
 小学校第3学年修了前(同一世帯内のみ)
お問い合わせ先

市民生活部 子育て健康課 保育支援担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-6232
FAX:0554-22-6422

▲ページのトップへ