トップ > 業務案内 > 企画財政課 > 大月市 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の寄附の募集について
企業版ふるさと納税の募集について
本市では、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用して、企業の皆さまからの寄附を募り、「第2期大月市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取り組みの推進を図っていきます。
- 地方創生応援税制の概要
- 平成28年度税制改正において、地方公共団体による「地方創生のプロジェクト」に対して、企業の皆さまから寄附を受領した際に、課税の特例措置を受けられる「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」が創設されました。また、令和2年度の税改正では、地方創生の更なる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から、企業版ふるさと納税について、税額控除割合の引き上げや手続きの簡略化等の大幅な見直しが図られました。
内閣府の認定を受けた地方公共団体の事業に寄附を行った企業は、寄附額の6割に相当する額の税額控除の特例措置が受けられます。現行の自治体み対する企業の寄附に係る損金算入措置による軽減効果(約3割)と合わせて、寄附額の約9割に相当する額が軽減される制度となっています。
大月市の寄附対象事業
寄附の対象となる事業は、地域再生法に基づく「地域再生計画」として、内閣総理大臣から認定を受けた次の事業です。
大月市地方創生応援税制
様式種類 | WORD版 | PDF版 |
---|---|---|
【山梨県大月市】まち・ひと・しごと創生寄附活用事業に対する寄附申出書 |
企業版ふるさと納税の寄附をお申込みいただいた企業のご紹介
企業名 | 所在地 | 寄附金額 | 年度 |
---|---|---|---|
株式会社 しらかわ |
山梨県都留市小形山11-3 |
300,000円 |
令和2年度 |
この公表については、ご了承いただきました企業のみを掲載しています。(順不同・敬称略)
お問い合わせ先
総務部 企画財政課 地域活性化担当
〒401-8601 山梨県大月市大月二丁目6番20号
ダイヤルイン:0554-23-5011
FAX:0554-23-1216